
Xでブログを書く書くと言って全然書けていなくて、やっと書くことが出来ました。
なにせ毎日深夜を回る帰宅時間になっていたので、お家に帰ってきてからしかブログを書く時間がなかったのです。
この6月7月と本当にたくさんのお客様とお会いすることが出来まして、リピーター様も増えてこんなにも早いスピードでQnQnが認知されるとは思ってもいませんでした。
ニューハーフのメンズエステというものがこんなにも求められていたのだということに正直驚きを隠せません…
毎日毎日数件のお問合せやご予約を頂いていて、ありがたいことこの上ありません。本当にありがとうございます!
8月の予約も入れておかないと取れなくなっちゃうからと、ご来店されてお帰りの際に、事前予約を入れて頂くことも増え、こんなに嬉しいことはないと本当に感謝感謝でいっぱいです!
ということで、直近の感謝をお伝え出来たところで、今回は珍しく
わたしのニューハーフとしての、「じぶんのレシピ」というものを、公開しようと思います。
どういうことかと言いますと、ニューハーフというのは元々は男性なので骨格はもちろんのこと、筋肉量や筋肉の付き方も男性のものになります。なので、そこをどう女性的変化をもたらせるかというアプローチがとても大事になってくるのですが、一番最初にニューハーフさんが女性化を求めてスタートするのが、皆様ご存じの
1.女性ホルモンの摂取。
女性ホルモンの摂取は、錠剤(経口薬)タイプのものから筋肉注射によるタイプのものがあります。
どちらにせよ、かなり劇的に女性的変化のアプローチが期待できるもので、デメリットとしては不可逆性がある、というものです。
そう、一度始めてある程度続けてしまったら もう二度と元の体には戻れないのです。
精子量の減少、勃起不全、女性化乳房、体力の減少などなど様々なリスクがあります。
そのリスクを考慮してもなお、劇的な女性化を期待できる女性ホルモンは魅力的な選択肢と言えます。
そして、次にわたしが着目したのは、女性化における最大の課題 「骨格問題」 です。
どれだけダイエットしようとも、筋肉をつけてメリハリをつけても、骨の形は変わりません、これは全てのニューハーフが直面する一番深刻なコンプレックスとなりやすい問題です。
そこで、わたしが考えたのは、骨格は諦めて筋肉と脂肪にアプローチすることでした。
2.筋肉のボトックス注射
ボトックス注射とは、筋肉を萎縮させるボツリヌストキシンと言う毒素を注入させることで、発達した筋肉を衰えさせる美容医療のことです。これを施すことでボディメイクに対してアプローチしようと思いました。
男性骨格というのは上半身ががっしりと大きく、下半身にかけて小さく細くなっていきます。
なので上半身を細く小さく、下半身を大きくむっちりさせる為には何をすればいいかと言うところから着想を得ました。要は、上半身の筋肉を無くしてしまって、下半身の筋肉を鍛えつつ脂肪をつける、これを実践すればより女性化が進むと考えたのです。
そして実践すること7年、わたしのボディラインはとても理想的な女性のボディシルエットに近づきました。
順調に進む女性化に対してそこでまた気掛かりとなったのは、男性ホルモンの問題でした。
女性化の飽くなき探求心は、わたしの行動力を加速させ、ついには体の手術を考えるようになりました。
3.睾丸摘出
通常の男性は、男性ホルモンのほとんどが精巣で作られます。よってそれを取ってしまおうと言う安易な考えです。実際、わたしの衝動は揺るぎのないもので、そうだ!もう取っちゃおう!と言う勢いでした。
そして、2023年4月某日某所 にてわたしの睾丸はお空へと旅立ちました…
それからの人生というのは激変をしました。
それまでのわたしは拗らせまくったコミュ症と女性嫌い、偏食、甘いものが大嫌い、などの社会不適合者シャキシャキという感じだったのが、今では社交性抜群、性差分け隔てなく接することができる、嫌いな食べ物はない(トマトだけ唯一嫌い)ケーキやシュークリーム、和菓子も大好物、何にでも挑戦したくなるハングリー精神、と言う人生180度の激変ぶりを見せたのです。
もちろん身体的な変化も多様にありました、肌質は柔らかく、丸みを帯び、筋肉量の減少は加速しました。
胸は元々ある程度の膨らみはあったのですが、さらに柔らかく、特に女性のものの様に変化しました。
しかしこの変化は全ての人に当てはまるものではありません、個人差はあります。
実際睾丸摘出をしてもあまり思ったほどの恩恵を受けられない人もいます。
以上3点、がわたしを作ってきたレシピ、過程になります。
危ないから参考にするななんて言うつもりはありません、悩めるニューハーフ達よ
わたしを糧にして美しく可愛くなってください。わたしももっと綺麗にパーフェクトになって見せます。
今回はこんなところで、いかがでしょうか。
7/22~8/1までお休みを頂いておりますので次回のブログは8/2以降になると思います(研修旅行中に書くかもしれませんが)それまでみなさんまたお元気で!
本当にいつもありがとうございます!今後ともSalon de QnQnをよろしくお願い致します^^